まるで教室にいるかのような
双方向の熱い
オンラインライブ授業
受け身にならない授業で集中力が続く!
授業内では質問タイムも
AIや映像を活⽤した
⾃分専⽤の宿題で
知識を定着させる仕組み
自宅でも豊富な演習を用意
全国の高校の過去問も充実の3年分!
地域に根差した学研グループ
だから進路指導も
定期テスト対策もお任せ
保護者様とも定期的な面談をご用意
受験対策も安心してお任せください
【学研オンエアがリニューアル!】オンライン保護者説明会
2023年4月より、学研オンエアが新しく生まれ変わります。
オンライン授業はそのままに、新プランも登場!
メタバース空間でお子様の自宅学習をよりサポートできるオンライン学習サービスとなります。
リニューアルを記念して初月無料キャンペーン実施中!
ぜひ説明会にご参加ください。
<内容>
☑お子様に合わせたプランの選び方
☑学研オンエアの活用方法
☑成績アップのコツ
<日程>
2/24(金)19:00-19:40
(申込〆切:オンラインセミナーの開始前まで)
<対象>
小5~中学生の保護者の方
※説明会のお申込みはLINEからとなります。LINEお友達登録後、説明会のご予約にお進みください。
Gakken ON AIR公式YouTubeチャンネル発信中!
Gakken ON AIRチャンネルでは、
「勉強が好きになる」「楽しくてためになる」をコンセプトに
さまざまな内容のコンテンツを発信しています。
みなさんのちょっと気になる疑問を分かりやすく解説します!
是非ご視聴ください!
学研グループのトップ講師が行う双方向のオンライン授業です。挙手やチャット、時には会話で先生とやりとりができるため、緊張感を持って授業に取り組むことができます。その場で質問し理解を深めることも可能です。「発展」・「標準」の実力に応じたクラスをお選びください。先生または専任サポーターが学習をサポートします。
授業は双方向のオンライン授業を実施します。
時期により「算数・国語の小学校重要単元の復習」と「数学・英語の中学準備先取り学習」を行います。(詳細カリキュラムはHP内をご確認ください)
また毎回出題される宿題は、テキストやデジタル教材(GDLS・算数のみ)を実施していただきます。デジタル教材(GDLS)は宿題として指定された単元以外も自由にご使用いただけます。学校の授業の予習・復習にもご活用ください。
ご入会手続き完了後、約30分程で生徒マイページ・保護者マイページにログインできるようになります。授業の入り口は、生徒マイページ内にあります。授業は、曜日・時間が決まっておりますので、参加されたい授業の前日までには入会手続きを完了いただきますようお願いします。 ※授業内で使用するテキストは、入会手続き完了後に自動発送されますので、初回授業に間に合わない場合もありますが、授業に参加することは可能です。生徒マイページにログイン後、各種動画の視聴をお願いします。※翌月入会の場合、授業やGDLSにログインが可能になるのは1日以降となりますので、ご注意ください。
「双方向」のライブ授業ですので質問可能です。チャットやマイクをオンにしての直接の会話にて質問することができます。
毎回の授業終了後に質問タイムがあります。また、月に1回程度「勉強会」を開催しています。Gakken ON AIRの授業の内容でも結構ですし、学校の教材などの質問をしていただいても問題ありませんので、疑問を解消する時間にご活用ください。
先生はお子様がうなずく様子などを見て授業をすすめていくため、ビデオはオンを推奨しております。しかし、ご家庭のご判断や、お子様ご自身のお気持ちでお決めいただいて構いません。マイクは原則オフですが、発表や質問の際はマイクをオンにしてお話しください。
①授業前:教材(郵送)と筆記用具・ノートを準備。初回の授業などで教材が届いていない場合も、画面上に問題が表示されるのでご参加ください。②入室:お子様の生徒マイページの「オンライン授業」をタップ。授業開始時間の数分前に入室しましょう。③授業中:静かな環境で授業に集中します。質問もOKです。④理解度確認テスト:授業終了後、確認テストでその日の授業の理解度を確認します。理解度に応じて、お子様に合った宿題が出ます。※授業は、ZOOMを使用します。授業(ミーティング)を受けるだけならばインストールのみで参加可能です。◆ZOOMのインストールについては、下記をご確認ください。
https://gkgroups.box.com/s/bolmd3aeskhc9j149egw2lrf069orbum
以下よりお選びください