2023年4月より、Gakken ON AIRはメタバースを取り入れた「Gakken ON AIRバーチャル校」をスタートします。
お子様にとって、より学習に取り組みやすい環境をご提供するとともに、中学生は5教科セット価格とし、さらにリーズナブルに受講いただけます。
また、デジタル教材もリニューアルし「学研オンエア学習システム」として、学習計画や目標設定も出来るようになりました。
最大で1ヶ月間すべてのコンテンツが利用できる「初月無料キャンペーン」がございます。ぜひ、体験していただき、お子様に合ったプランを3つの中からお選びください。
Gakken ON AIRは、全国のお子様に質の良い学習環境を提供し、お子様の学力アップに向けて全力でサポートさせていただきます。
お困りのことがございましたら、LINEにてお気軽にお問い合わせ下さい。
塾と併用できるサービスを探しているお子様
部活や習い事で忙しいお子様
対面が苦手なお子様
ご自宅での学習を希望されているお子様
問題集だけではうまく学習が進まなくなってきたお子様
質の高い授業を受けたいお子様
現在の学年にとらわれずに学習をしたいお子様
自分のペースで学習をしたいお子様
メタバースに興味があるお子様
海外在住のお子様
Gakken ON AIRは3つのプランがあるので、それぞれのお子様に合ったプランを選ぶことが出来ます。プランの違いについては「どのようなプランがありますか?」をご覧ください。
①お申込みフォームに入力し会員登録をする②LINE友達追加
毎月1日~19日までにお申込みの場合は、無料期間の開始月を当月・翌月から選ぶことができます。毎月20日~月末のお申込みの場合は、無料期間の開始月は翌月のみとなります。
必要なもの①インターネット環境②端末(タブレットまたはPC)③ノート④筆記用具⑤イヤホン(必要に応じて)
メタバース(仮想空間)でアバターを動かして、教室に入室したり、自習室に座ったりして、学習をします。「自習室」では、学研オンエア学習システムを立ち上げて映像授業の視聴や演習をすることもできます。「オンエアジム」では学習インストラクターからモチベーションの上げ方や学習の仕方などの話を聞くこともできます。
ご自宅から、Gakken ON AIRにログインすると、バーチャル校が広がっており、他の生徒もアバターでバーチャル校内にいます。ご自宅の部屋には一人でも、バーチャル校内では他の生徒の存在を感じながら学習に取り組むことができます。
プランは3つあります。
①プレミアムプラン(ライブ授業+5教科映像授業見放題+5教科演習問題)
②スタンダードプラン(5教科映像授業見放題+5教科演習問題)
③ライトプラン(5教科演習問題)
※小4~6は5教科ではなく算数のみ
【ライトプラン】は、学研オンエア学習システムの理解度テスト・演習問題の利用ができます。※多くの問題演習をしたい場合におすすめです。
【スタンダードプラン】は、学研オンエア学習システムの理解度テスト・演習問題・映像授業の視聴が出来ます。映像授業は、授業の代わりになるので、説明を聞いて理解してから問題演習に取り組みたい場合におすすめです。映像授業があるので、予習も復習も可能です。※塾との併用におすすめです。
【プレミアムプラン】は、英語・数学のライブ授業に加えて、学研オンエア学習システムの理解度テスト・演習問題・映像授業の視聴が出来ます。ライブ授業は、開始時間が決まっているので、決まった時間に学習に取り組みたい・質の高い授業を受けたい・学校の予習をしたい場合におすすめです。ライブ授業で予習をし、学研オンエア学習システムの映像授業で復習をすることも可能です。※一番おすすめのプランです。
新規にGakken ON AIRのお申込み(会員登録)をした場合、プレミアムプランを最大1ヶ月間無料で受講いただけます。
プレミアムプランには、スタンダードプラン・ライトプランの内容がすべて含まれます。
無料期間の月末までに、お手続きがない場合は「ライトプラン」で継続となります。次月以降、「スタンダードプラン」または「プレミアムプラン」の受講を希望される場合は、無料期間の月末までに、お手続きが必要です。保護者マイページへのログインし、「コース変更」をしてください。
無料期間で終了する場合は、無料期間の月末までに、保護者マイページで「プラン停止」をすると費用はかかりません。
無料期間の時期は、お申込みをされた日付により異なります。
【お申込みをした日が1日~19日の場合】
お申込みをした日からその月の月末まで、または、お申込みをした日の翌月1日からその月の月末までが無料期間となります。お申込み時に選択可能です。
【お申込みをした日が20日~末日の場合】
お申込みをした日の翌月1日から、その月の月末までが無料期間となります。
無料期間で終了する場合は、無料期間の月末までに、保護者マイページにて「プラン停止」をしてください。お申込み時にクレジットカード登録をいただいておりますが、期間内にプラン停止をすれば費用はかかりませんのでご安心ください。
学研オンエア学習システムには、アダプティブラーニングシステムが搭載されており、一人ひとりにあった演習問題を13万問以上の中から提示します。それぞれの単元に映像授業・理解度テスト・演習問題があります。また、入試対策モードなどの機能もあります。演習問題の間違えやすい問題については、問題の解説映像がついているのでご自宅にいながら理解を深めることができます。
また、日々の学習計画や成績を記録することもできるので、目標を立てたり振り返ることができます。
なお、映像授業の視聴は、プレミアムプラン・スタンダードプランのみとなります。
小学4~6年生は算数のみ、中学生は英語・数学・国語・理科・社会の5教科を中学1年から中学3年までの全学年学習することが可能です。
はい。新規お申込みで、最大1ヶ月間学研オンエア学習システムをご利用いただくことが可能です。
中学生は、5教科の学習が可能です。プレミアムプランは、英語・数学のライブ授業に加え、学研オンエア学習システムで5教科の映像授業の視聴と問題演習ができます。スタンダードプラン・ライトプランでも学研オンエア学習システムで5教科の学習が可能です。
小学校4~6年生は、スタンダードプラン・ライトプランで学研オンエア学習システムで算数の学習が可能です。小学校6年生は、プレミアムプランもあり、算数のライブ授業に加え、学研オンエア学習システムで算数の映像授業の視聴と問題演習ができます。
4月より、Gakken ON AIRオリジナルのカリキュラムに沿って授業が進んでいきます。学校と進度が合わなくても、予習・復習になるので、毎週受講することが重要です。授業は週1回なので濃縮した授業を受けることができ、忙しいお子様にもおすすめです。授業の復習が次回までの宿題となるので、学研オンエア学習システムの該当箇所に取り組みます。授業でインプット、宿題でアウトプットして定着をはかります。わからない問題は、授業後の「質問タイム」で直接先生に質問することが出来ます。
バーチャル校内の教室に入室すると、自動的にZOOMにつながります。授業開始の10分前から入室できるので、余裕を持って数分前までには入室をします。顔を出したくない場合は、アバターを使います。ノート・筆記用具を準備しておきます。授業中は、ミュートにして、先生から指示があったら手をあげるボタンやチャットを使って回答したり、ミュートを解除して発言します。
授業はZOOMを使用しているので、授業を受ける端末でZOOMを使用したことがない場合は、事前にZOOMアプリのインストールが必要です。教材がない場合は、バーチャル校のインフォメーションエリアの教材をダウンロードしておきます。(紙の方がよい場合は、プリントアウトをお願いします。)イヤホンはマイク付きをご用意ください。
無料期間の月末までに「プレミアムプラン」を選択された方に、翌月上旬に順次発送をさせていただきます。教材が到着するまでは、バーチャル校のインフォメーションエリアから教材のダウンロードが出来るようになっております。紙であった方が学習しやすいということでしたら、お手数ですが、プリントアウトをお願いします。 例)4月無料期間→4月末までにプレミアムプランを選択→5月上旬頃教材到着
授業の翌日以降に録画の視聴が出来るようになります。欠席した時は、次の授業までに録画視聴し、宿題にもお取り組みください。
ZOOMの機能にアバターがあります。アバター機能を利用するためには、ZOOMのインストールだけでなく、サインアップをしてサインインをする必要があります。お子様が、アバターで授業に参加したいという場合、保護者の方が事前にサインアップ(メールアドレス・PWなどの登録)し、サインイン(メールアドレス・PWを入力してログインする)をされておくとスムーズに受講できます。サインイン後は、詳細→ミーティング→背景とエフェクトと進み、アバターをタップするといろいろな種類から選択できるます。表示されない場合は、アバター機能を利用するには端末のバージョンなどの条件があるので、詳しくは「ZOOM アバター設定」でお調べください。
ZOOMを使用したことがない端末をご使用の場合は、ZOOMアプリのインストールが必要です。ミーティングに参加するだけの場合は、インストールのみで、登録の必要はございません。
【タブレット・スマホ】①ZOOMで検索②「ZOOM One Platform to Connect」をインストール
【PC】初めてZOOMを使用しようとするときにZOOMをインストールしますか?というメッセージが出るので、許可します。
※アバター機能を使う場合は、サインインが必要です。事前に、サインアップをして、サインインできるようにしてください。
ございます。問合せフォームまたは、LINE友達追加をしてくださっている場合はLINEトーク画面から問い合わせ可能です。
初月は、無料でプレミアムプランをご利用いただけます。無料期間の月末までにプランの選択をしてください。翌月以降から下記の金額がかかります。(すべて税込)
①プレミアムプラン(ライブ授業+5教科映像授業見放題+5教科演習問題)
小6:受講料4,378円+システム使用料1,100円 中1・中2:受講料:6,578円+システム使用料1,100円 中3:受講料:8,778円+システム使用料1,100円
※初回のみ、教材費として、小6:2,200円、中学生:4,400円かかります
②スタンダードプラン(5教科映像授業見放題+5教科演習問題)
小4~6:受講料2,178円+システム使用料550円 中1・中2:受講料:3,278円+システム使用料550円 中3:受講料:4,378円+システム使用料550円
③ライトプラン(5教科演習問題)
小4~6:受講料1,078円+システム使用料550円 中1・中2:受講料:1,408円+システム使用料550円 中3:受講料:1,738円+システム使用料550円
お支払はクレジットカード決済のみとなります。ご利用できるクレジットカードは以下になります。
VISA、Mastercard、DinersClub、JCB、American Express
*なお、デビット専用カードはご利用いただけません。
可能です。最大1ヶ月間無料期間がございますので、まずはライブ授業への参加・学研オンエア学習システムの利用をされてみてください。そして、継続してライブ授業付きを希望される場合は「プレミアムプラン」をお選びください。塾や習い事の日と重なっていても録画視聴も可能です。ライブ授業が不要な場合は、「スタンダードプラン」または「ライトプラン」をお選びください。どのプランでも学研オンエア学習システムの利用が出来ますので、演習量を増やす・苦手克服をするなどお子様に合った使い方をしていただければと思います。プラン選択にお困り際は、ご相談ください。
可能です。日本のカリキュラムで学習を進めることができます。学研オンエア学習システムは、24時間いつでも利用可能ですので、時差に左右されません。ライブ授業は時間が決まっていますが、時間が合わない場合は翌日から2か月間、録画の視聴が可能です。ライブ授業で使用する教材は、データのお渡しとなります。海外から申し込まれる場合でライブ授業付の「プレミアムプラン」にされる場合は事前にGakken ON AIR運営事務局までご連絡をお願いいたします。(お手続き時に、海外のご住所の入力が出来ないため)教材について事前にご相談をさせてください。
以下よりお選びください