新型コロナウイルスの影響で多くの学校や塾がオンライン授業の導入をしています。
現在は、世界中どこでもオンライン授業を受けることが可能になっているため、いざ自分が受ける時にトラブルがないように事前に準備をしておくことがおすすめです。
しかし、オンライン授業を開始するにあたり 「オンライン授業ってどういう意味?」 「必要なものは何?」 「やり方が分からない」 などの不安点がいくつかある方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
元々持っている端末や環境でオンライン授業を受けられる場合もありますが、新たに端末を購入したり、回線を用意することもあるでしょう。
そこでこの記事では、不安要素をなくすためにオンライン授業で必要な物やオンライン授業のメリットなどを詳しく紹介していきます。
オンライン授業とは?
オンライン授業とは、インターネットに接続したパソコンやタブレット、あるいはスマートフォンなどを用いて動画を見ながら授業を行うことで、生徒は画面を通して授業を受けるスタイルのものです。
オンライン授業は、学校や塾の教室に行かなくてもネット環境が備わってれば、場所を選ばずどこでも受けることが可能なため、 「移動時間がない」 「好きな場所で受けられる」 といった好意的な声が多くあります。
また、授業のほかにも配布物や提出物の回収もオンライン上で可能です。
オンライン授業の種類
オンライン授業には、大きく分けて「双方向型オンライン授業」と「オンデマンド型授業」の2種類があります。
ここからは上記2種類のオンライン授業について解説します。
オンライン授業の種類|双方向型オンライン授業
「双方向型オンライン授業」とは、対面式授業と同じようにビデオ通話をしながら先生と生徒がコミュニケーションを取り合いながら授業を進めていく授業です。
リアルタイムで行う授業のため、質疑応答や意見交換、討論も可能となっており、オンライン授業で参加している生徒が画面上に映し出され、先生から生徒の授業態度や理解度など把握しやすくなっています。
しかし、大人数が同時に受講してしまうと生徒1人ひとりに目が届きにくくなることもあります。
オンライン授業の種類|オンデマンド型授業
「オンデマンド型授業」とは、講師があらかじめ授業を録画した映像を生徒が見て勉強する授業のことです。
自分の好きなタイミングで授業を受けることが可能なためスケジュール管理がしやすく、急な予定が入ってしまっても授業の予定を変更することができます。
リアルタイムの授業ではないため、わからないところや聞き取れなかったところがあった場合も、その場所まで戻して再度確認することも可能です。
また、授業を受けた後に質問があればメールなどで先生に質問することもできますが、授業は一方通行のため授業中に生徒からの質問ができない、途中で寝てしまっている生徒がいても注意ができないということもあります。
オンライン授業で必要なもの
実際にオンライン授業を受けるためには何が必要になるのでしょうか?。
ここからはオンライン授業を受けるにあたって必要な物をご紹介していきます。
必要なもの①|インターネット回線
オンライン授業を受けるのにまず必要なのはインターネット回線になります。
インターネットに接続できれば無線でも有線でもかまいませんが、場所を移動して受けられる無線がおすすめです。
また、オンライン授業では映像を見るため、通信量が大きくなります。通信量の多いプランで契約しましょう。
必要なもの②|パソコンやタブレット
オンライン授業を受けるにあたってインターネットと同じくらいに必要になってくるものがパソコンやタブレットなどの端末です。
おすすめの端末はパソコンです。 「インターネットにつながればスマートフォンでもいいんじゃないの?」 と思う方もいるかもしれませんがスマートフォンでは画面が小さすぎます。 授業を見ながら別の画面を開くことができるパソコンの方が作業効率は良いです。
必要なもの③|Web会議用アプリケーション
オンライン授業ではWeb会議用のアプリケーションが必要で、代表的なものとしてにZoomやTeamsなどがあります。
これらのアプリケーションは無料でダウンロードすることができますが、機能に制限があります。
また、これらのアプリケーションを使うためには、アカウントを事前に作って準備しておく必要があります。
必要なもの④|あると便利な周辺機器
上記が必要なものですが、ほかにあれば便利なものを紹介します。
- 照明器具
- マイク付きイヤホン
- カメラ
- (タブレットの固定)固定スタンド
室内灯だけでは、顔が暗く表情がはっきりしないこともよくあります。その場合は、照明器具を用意することをおすすめします。
パソコンやタブレット本体にカメラとマイクが内蔵されている物が多くありますが、性能が悪かったりキーボードの打つ音や生活音などを拾ってしまうこともあります。
そんな場合は、別のイヤホンとカメラを準備しましょう。
また、タブレットを用いてオンライン授業に参加する場合は、一定の角度で固定するためのスタンドがあると便利です。
オンライン授業のメリット
オンライン授業の種類やオンライン授業を受けるにあたって必要な物についてご紹介してきましたが、オンライン授業のメリットは何でしょうか。
大きなメリットとしては「時間やコストを節約できる」ことです。オンライン授業の場合は教室に行く必要がないため、通学や通塾にかかる時間と費用がかかりません。
しかし、オンライン授業はメリットばかりではなくデメリットもいくつかあるため注意しましょう。 また、以下の記事ではオンライン授業のメリットやデメリットに加え、注意点と活用法について詳しく紹介してあるので、こちらもあわせて参考にしてください。 ⇒オンライン授業のメリット、デメリットは?注意点や活用法をご紹介 (opens new window)
オンライン授業を受けるために必要なもの|まとめ
この記事では、オンライン授業を受けるために必要な物やオンライン授業のメリット}などについて紹介しました。
新型コロナウイルスがきっかけでオンライン授業を行う学校や塾が増えてきました。 オンライン授業はこれからもっと活用の幅が広がっていきます。 まだ利用したことがない方は、ぜひオンライン授業を活用してみましょう!
学研オンエアでは、まるで教室にいるかのような双方向オンラインライブ授業で、楽しく知識を吸収できます。
約90%の生徒さんが「授業がわかりやすい」と回答しており、お子様の長所を伸ばしながら短所を克服できる自分専用の宿題もご用意しております。
無料体験やオンライン説明会も実施中ですので、ぜひお問い合わせフォームより申し込みをお待ちしております。